2010/01/21.Thu
『 教室ご紹介展 』 のご案内


野の花教室 『野花を生活の場に』
野の花司3階では、盆栽やお茶花、アレンジメントから絵手紙、きものなど
野花にまつわる様々な教室を、毎週開催しています。
野の花教室一覧 http://www.nonohana-tsukasa.com/school.html
一体どんな講義を受けたり、実際どんな事をするのだろ?
どんな作品が出来上がるんだろう・・・??
受講する前に、知りたい事や聞きたいことがあるなぁ・・・
そのような皆様に!
スペース司(花屋の2階)では、1月26日~3月22日まで、
連続シリーズとして 『 教室ご紹介展 』 を開催します!
■ 『教室ご紹介展』 ■
http://www.nonohana-tsukasa.com/space_event.html
□笹島寿美先生 『帯結びと着物の小物展』 1/26~2/9
教室見学日 1/26 ・ 2/1、8 10:30~15:00
キモノ話の会 1/26 11:00~12:30(事前にお申し込み下さい)
きもの教室をお探しの方のためのお試しコース
2/21 11:00~12:30(有料です。事前にお申込下さい)
□武内範男先生 『茶の湯の花展』 2/10~2/18
教室見学日 2/18 13:30~15:00
□佐々木麗子先生 自然素材で『かごを編む教室』生徒作品展 2/19~2/24
教室見学日 2/23 13:00~15:30
□竹内伸子先生 『絵手紙教室』生徒作品展 3/4~3/9
教室見学日 3/9 13:30~15:30
□小林桃子先生 『くらしの書』生徒作品展 3/10~3/14
教室見学日 3/11 13:30~15:30
□高倉瑶子先生 『三原色で描く小さな植物画』と『野花のステンシル教室』
生徒作品展 3/15~3/22
教室見学日 3/16 植物画教室 10:30~16:00
教室見学日 3/17 ステンシル教室 14:00~16:00


『三原色で描く小さな植物画』 『野花のステンシル教室』


自然素材で『かごを編む教室』 『絵手紙教室』
春は、新たな気持ちで初めてのお稽古事を始めるのに、ぴったりの季節です。
新しい自分の才能が発見できるかもしれません

展示期間中の見学日には、実際の教室を真近で見学することができます。
見学をご希望の方は、スタッフまでどうぞお気軽にお声掛け下さい。
当日でも大丈夫です。
スポンサーサイト