fc2ブログ
2011/07/21.Thu

祝・なでしこジャパン!

  なでしこジャパン  

今週は、超感動の週初めでしたね!!
みなさんは、中継をご覧になられてましたか!?
あの熱戦には、本当に元気と勇気をもらいました・・・


ところで、みなさまは『なでしこ(撫子)』をご存じでしょうか?

もちろん!という方もいらっしゃるかと思いますが、
意外と知らない方が大勢・・・

撫子は、日本の野草、秋の七草の1つです。 でも撫子といっても、
大和撫子、信濃撫子、浜撫子、姫浜撫子、伊勢撫子、、、
などなど種類は沢山あります。

今日は、今店頭に並んでいる撫子を2つご紹介します!

河原撫子 
↑こちらは河原撫子

河原撫子アップ 
アップで見ると、こんなに繊細で花火の様です。
白とピンクがあり、ススキなどと合わせるととても素敵です・・・

そしてもう一つは、
浜撫子 
↑浜撫子
こちらは、海岸沿いや砂地に多く自生していることから
その名がついていて、夏撫子・藤撫子などとも呼ばれます。


2つとも夏から秋にかけてが旬で、
花の見かけにはよらず、丈夫で力強い性質があります。

茶花としても重宝する為、店には苗でも入荷しています。
是非、この機会にご覧になって下さい・・・

頼もしく、快活な撫子のような選手たちに、ますます興味津々になりますっ
スポンサーサイト



お店のこと | Comments(0)
 | HOME | Next »