来年は「たつ」年!ちょっと早めに年賀状を作りませんか?
考えてみると、今年も残すところ2ヶ月半。
そろそろ年末の、年賀状作りに思いを馳せて・・・
今年はちょっと早めに、素敵な年賀状
を作ってみませんか!?
こちらをご覧下さい!
土鈴の龍 青竜
ペアのタツノオトシゴ 紅梅
これらは、全て紙版画で描かれた年賀状です。
来月11月2日に、野の花司の3階で、この紙版画で作る年賀状の講習会を行います!
ここで少し作り方をご紹介しますと・・・
まずは、竜の全体像。 鮮やかな緑色を作り、切り抜き紙版画を使って描いていきます。
そして口やツノなどの細部・・・金色や銀色を使ってモダンに上品に、、、
最後はヒトミや鼻の穴を描いて完成です! →
↓ ←
少人数の中、先生が丁寧に教えて下さるので、
家に帰って、ご自分でも作れるようになりますよ!
■ 11月2日(水)午後1時 ~ 3時30分 (12時半より受付)
追加開催決定!!■ 11月16日(水)午後2時 ~ 4時 も開催します!
■ 参加費3,500円 (お支払は当日教室にて)
プラス1,000円で、何度でも使える型紙を
お持ち帰りいただけます。
■持ち物:水彩絵具とパレット、もしあれば、ぼかし用の刷毛
(絵の具等、お持ちでない場合は、お申込みの際にお伝えください)
※講習会では、上の4種類のデザインの中から1つお選びいただき、それを作ります。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
★お申込みは・・・野の花司 03-3535-6929 まで!
一度体験したら、色々なデザインで作りたくなります。
心のこもった一枚は、お正月から気持ちが伝わります!
今年は素敵で、印象的な年賀状を