2013/07/29.Mon
沖縄のステキなウージ染め!

雨が降り、蒸し暑い日ですね・・・
そんな中、今日から 『沖縄のウージ染め』 展 が始まりました!
ウージとは、サトウキビのこと。
サトウキビの葉と穂を煮出した染料で染めた製品が、
沖縄から沢山届きました!
緑や黄色を基調とした豊かな色彩と、安らぎを感じさせる優しい風合いが特徴です。

紅型のように型抜きされた模様が、可愛らしく目を引きます。


テーブルセンター、携帯ケースや、刺繍のように繊細なハンカチまで
種類はさまざま!


どれもお手ごろな価格で、迷ってしまいます。

↓ こんなに涼しげな暖簾もあります!

暖簾(17325円)

出番を待つ暖簾たち・・・
どこかホッとするような色と、ざっくりとした織りが魅力的です。
柄によってもだいぶ印象が変わります。
~8/11(月)まで開催しています。
可愛らしいものから、大人っぽい渋い品まで、種類豊富で、
どれもお買い求めし安いお値段です。
どうぞ手にとってご覧下さい!
*****************************

↑ こちらは、先週末の 『野花の愉しみ』 で
制作したものです!
夏にぴったりの青竹のアレンジ、清涼感があります~

司のアレンジは、この季節もおススメ!
お祝いの他にも、暑中お見舞いや御礼にも喜ばれます

クール便で、お届けします

さて、今日も店内には、涼しげな野花がございます。

エビガライチゴ
↓ だんだん殻が剥けて、可愛い苺が顔を出します。


スックと姿勢の良い ウバユリ

草牡丹

シデシャジン(四手沙参)

紫金唐松

ワレモコウ・トリカブト
少ーし秋の予感でしょうか!?

山葡萄

熊柳

旗竿桔梗
スポンサーサイト