2015/02/23.Mon
加藤萬 ひと足おさきに 春の装い展
着物は小物合わせが楽しいですよね
いろんな色のものが欲しくなってしまいます
ちょこっと見える部分なのですが
ぐっと帯が映えて着物全体が締まってきます
春は卒業式、入学式、お花見などお着物を着る機会が
ふえる季節になると思いますので
何かをひとつ新調してお出かけになるのもいいかと思います
組み合わせを想像するのは本当に楽しいっ!
歩きやすい履物、バックもすこうしございます
加藤萬さんならではの品揃えで
お待ちしております☆
そしてずらりと並んだ手ぬぐいたちも!
京友禅の浸透染で、通常の手捺染よりも
1・5倍の時間をかけて染め上げられました
縁起の良い祝い紋をコスチュームアーティストのひびのこずえさん、
画家でデザイナーの井口通太郎さんのデザイン


その手ぬぐいの生地でできたポーチもございます
たっっぷりめのサイズですよ
加藤萬さんの 「ひと足お先に 春の装い展」は
3月8日(日)までとなります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1階には桃の節句にむけてのブーケやアレンジメントが
ひな祭りももう来週ですね!
少しずつ訪れる春の足あとを聞きながら
おいしいちらしずしと可愛らしいお花で
桃の節句を祝いましょう☆
椿もいよいよ花ざかり
皆様のお越しをお待ちいたしております
いろんな色のものが欲しくなってしまいます

ちょこっと見える部分なのですが
ぐっと帯が映えて着物全体が締まってきます

春は卒業式、入学式、お花見などお着物を着る機会が
ふえる季節になると思いますので
何かをひとつ新調してお出かけになるのもいいかと思います

組み合わせを想像するのは本当に楽しいっ!

歩きやすい履物、バックもすこうしございます

加藤萬さんならではの品揃えで
お待ちしております☆
そしてずらりと並んだ手ぬぐいたちも!

京友禅の浸透染で、通常の手捺染よりも
1・5倍の時間をかけて染め上げられました
縁起の良い祝い紋をコスチュームアーティストのひびのこずえさん、
画家でデザイナーの井口通太郎さんのデザイン


その手ぬぐいの生地でできたポーチもございます
たっっぷりめのサイズですよ
加藤萬さんの 「ひと足お先に 春の装い展」は
3月8日(日)までとなります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1階には桃の節句にむけてのブーケやアレンジメントが



ひな祭りももう来週ですね!
少しずつ訪れる春の足あとを聞きながら
おいしいちらしずしと可愛らしいお花で
桃の節句を祝いましょう☆

椿もいよいよ花ざかり
皆様のお越しをお待ちいたしております