fc2ブログ
2015/07/27.Mon

夢二の好物

この暑さは尋常ではないと思ってしまうほどですが
これから夏本番でどうなっちゃうのでしょうか?

外で働いている皆さんはどんなに大変かと思います!
室内でも熱中症になるとかでニュースでも
繰り返し伝えられておりますが
皆様、どうぞお気をつけてお過ごし下さい

31日まで
「夢二のデザインと野の花」展と題して
竹久夢二伊香保記念館さんにご協力いただきまして
夢二グッズの展示販売をしておりますが

先日、記念館の方がいらしてお話ししていたところ
「夢二の好物の中に空也の最中の話があるんですよ」と・・・


 最中 
茶房のメニューにもございます「空也」さんの最中

資料をおくっていただいたものによりますと
夢二は昭和9年1月に体調を崩し信州富士見高原診療所に入院し
その間もなく岡山さだみに出した手紙には
「上野山下の空也のモナカが食べたいのです」という
無心の文句がありました
( 空也さんは明治17年に東京・上野池之端で創業 )

そして『夢二日記』の昭和9年2月2日に
「・・・さだみからは空也のモナカがつく。これはまた沢山」という記述があります
( 岡山さだみ 愛弟子で夢二の絵を立体化した人形を作った作家 )

夏目漱石の好物でもありますし、多くの方に愛されてる空也さん
夢二も食べていたのは頷けますが
なんとなく繋がりを感じて
今回の展示にも意味があったのではと思ってしまうのでした

yumeji5.jpg 

31日まで開催しておりますので
空也とお抹茶、お煎茶またはコーヒーのセットで
大正・昭和の文豪や作家たちにも愛されていたモナカを召し上がって
この暑さの中をを一息つきに是非お越し下さいませ

お待ちし致しております
スポンサーサイト



スペース司 | Comments(0)
 | HOME | Next »