fc2ブログ
2015/10/31.Sat

野外授業 リースづくり

今年も恒例の野外授業が近づいてきました。

12月2日(水)
「木のツルや実でリースをつくる」です。


今日は昨年の様子をちょっとご紹介します!

8:30 銀座の野の花司前からバスで出発です。
景色を眺めているとアクアラインを通って1時間たらずで君津の里山に到着。
ここからリースに使えそうな材料を歩きながら採取していきます。
*野の花司で所持している敷地です

yagai08.jpg

本当に時間がゆったりと流れる穏やかな里山です。
これと言って大きな目玉があるような場所ではないのですが、
参加者の皆さんの目は輝きだして、イキイキとしてきます。
ゆったりとした自然の中を少し歩くだけでこんなにも表情が変わるのか!と
自然の力に驚かされます。
まさに水を得た魚!

yagai02.jpg

キュートな佐々木先生の姿。アウトドアスタイルです。
先生も、自然の中でツルや木の実をさがしていると本当に楽しそうです。


1~2時間採取をしたらお弁当タイム!

yagai01.jpg 
青空のもとで広げるお弁当は格別ですよね。
お弁当はすぐ近くの道の駅で作ってもらっていて、
優しい手作りの味で、こちらもいつも好評です。


お弁当を食べたらバスで銀座へ戻っていよいよリースを作ります。

yagai03.jpg 

3Fの教室で材料を広げて自由に作っていきます。
自分で採取してきたものを形にするのは、想像以上に大興奮。
皆さん自由な発想で、個性豊かな作品を作っていきます。

同じ場所でとってきた材料で、こんなにも違った作品ができるなんて思ってもみませんでした♪
yagai04.jpg yagai05.jpg
 yagai06.jpg yagai07.jpg


バスで君津から戻ってこられた時の皆さんのテンションの高さを
いつも司のスタッフ一同嬉しく拝見しています。

少しの時間でも自然に触れて帰ってくるとこんなに
いきいきと朗らかな表情になるということは、ほんとに素晴らしいことです。
今回お写真を載せるにあたって、お顔が出ないように選びましたが、
どの写真も充実したすごくいい表情で
ご覧いただけないのが残念なくらいです。
もちろん、楽しいだろうなと思ってこちらも企画をしている訳ですが、
それ以上の楽しそうな表情をされているのが本当に嬉しくて!
野外授業の雰囲気、少しでも伝わったでしょうか、、、。


そして、今年もこれからこのツアーを行います!
お一人での参加も、お友達との参加も、大歓迎。
行程もゆったりとしていますので、
皆さんのびのびと過ごしていらっしゃいます。
1日の日帰りツアーですのでお気軽にどうぞ。


12月2日(水)木のツルや実でリースをつくる
参加費 10,800円 交通費・昼食代込み
集合 8:30 野の花司前  解散 17:00予定 野の花司前

詳細・申し込みはこちらをご覧下さい

http://www.nonohana-tsukasa.com/school4-8.html


皆様のご参加お待ちしております!




スポンサーサイト



野の花教室 | Comments(0)
 | HOME | Next »