2017/04/21.Fri
八重桜

先週から引き続きの 川村嘉範さんの陶展

独特の肌が、どれも個性的.
自分好みを探します…

作家の川村さんは、長野の小淵沢の辺りで窯を持たれ
作陶を続けていらっしゃいます

土の事、色・釉薬の事、形の事、
伺うと何でも気楽に答えて下さいます
会期中はスペース司にいらっしゃるので
是非作家のお話しに耳を傾けてみては


こんな淡い桜色の器も登場です



++++++++++++++++++++++++++

今日の花屋の主役は「八重桜」
濃い色も薄い色も…
たっぷりとした花房が、葉に映えて素敵です

今が旬


穂咲白花万作

可憐なイカリソウ

芍薬

これからの主役「菖蒲」入荷しています!
+++++++++++++++++++++++++++++

ジョウロウホトトギス

座禅草がみずみずしい葉を広げ、成長してきました
花言葉は「沈黙の愛」「ひっそりと待つ」…
ちょっと重いけど、不思議な存在感 あります

今日も採れたての山菜が届いています


モミジの盆栽

姫ヒオウギ水仙

銀座は松坂屋デパートの後に出来た
GINZA6が華々しくオープンし、人手が出て賑やかです

ちょっと一本入って野草を眺めながら
お茶処でお休み下さいね

お待ちしています


屋上の藤も咲き始めています
上も見てね
