2019/02/28.Thu
~便り~展 始まりました!
行く1月、逃げる2月、去る3月…今日で2月も終わり
でも去ろうとする3月をつかまえて、
春をたっぷり楽しむ展示が、スペース司で始まりました!
今週からホツミギャラリーさん企画の
『~便り~』展 が始まりました
『冬から春へのバトンが渡る季節。
ふと思い浮かぶあの人に、便りを送りませんか?』

でも去ろうとする3月をつかまえて、
春をたっぷり楽しむ展示が、スペース司で始まりました!
今週からホツミギャラリーさん企画の
『~便り~』展 が始まりました


『冬から春へのバトンが渡る季節。
ふと思い浮かぶあの人に、便りを送りませんか?』
こちらの展示では、5人の作家さんが
それぞれの「便り」を制作・表現されています
今日は、3人の作家さんをご紹介いたします
+++++++++++++++++++++++++++
それぞれの「便り」を制作・表現されています
今日は、3人の作家さんをご紹介いたします

+++++++++++++++++++++++++++
ヒサマツエツコさん
表現方法は、写真・イラスト・縫い・・・いろいろです
つい手に取ってしまうようなポストカードが並びます
シンプルな画に、想像が広がって、
誰に出そうか、なんて書こうか、
気づけば自分だけのカードになっているのかな・・・
シンプルな画に、想像が広がって、
誰に出そうか、なんて書こうか、
気づけば自分だけのカードになっているのかな・・・
そして、こちらのポストカードも大変魅力的

ファブリック、毛糸、プリント…
何より、その可愛らしいデザインと、ユーモアあふれる世界に、
ギュウーっと引き込まれます

お気に入りの1枚を探してみて下さいネ

+++++++++++++++++++++++++++
何より、その可愛らしいデザインと、ユーモアあふれる世界に、
ギュウーっと引き込まれます


お気に入りの1枚を探してみて下さいネ


+++++++++++++++++++++++++++

そして、今日最後にご紹介させていただくのは、
扇谷一穂さん
( http://kazuhooogiya.com )

以前もスペース司にて、展示をして下さった扇谷さん
透明感のある爽やかな作風が心に残ります
やわらかで温かく、美しく、音楽のような水彩と版画
スポンサーサイト