2020/07/25.Sat
魅惑のバッグも たじまひろえ展

海の日・スポーツの日…
あれよあれよと4連休も、あっという間な気がするのは
私だけでしょうか!?
中々スッキリとしない天気が続いている東京ですが、
皆さんはどうされていますか
未曾有の豪雨被害に遭われている皆様、
1日も早い回復を、心よりお祈り申し上げます

さて、ここスペース司では、先週に引き続き
「歌う 野花Ⅱ」たじまひろえ展 を開催中です

今日は、たじまさんのバッグをご紹介します!
大人気 なのです・・・

こちらは、コンパクトなミニバッグ(3960円)
持ち手と袋の色合い、絵柄と雰囲気は色々!!
どれも可愛くて、おしゃれで迷います・・・

実は、とても便利なサイズ。
他に、巾着(S〜L)と数量限定のエコバッグもあります
人気ですので、期間中追加して頂きました



どうぞ、サイズ・デザイン・色・形…
お好みを手にしてみて下さいネ!
お好みを手にしてみて下さいネ!
サイズは2種類
どの季節にも活躍する手拭いですが、
鮮やかなグリーンとブルーに載せた、ナチュラルな絵柄が
とても優しい雰囲気です
どの季節にも活躍する手拭いですが、
鮮やかなグリーンとブルーに載せた、ナチュラルな絵柄が
とても優しい雰囲気です
+++++++++++++++++++++++
そして、最後にご紹介したいのは、
とっておきの「お茶の缶」
大磯のお茶ブランド(オーガニック紅茶・ハーブティ中心)
『TE HANDEL』さんが、オープン以来17年続けられている職人さんの手作りによるtea缶。
コレクターの方が全国にいらっしゃるような人気のお品です。
その昨年末と、今春シーズンの缶の絵柄を、
たじまさんの作品が飾っています!

そして、最後にご紹介したいのは、
とっておきの「お茶の缶」

大磯のお茶ブランド(オーガニック紅茶・ハーブティ中心)
『TE HANDEL』さんが、オープン以来17年続けられている職人さんの手作りによるtea缶。
コレクターの方が全国にいらっしゃるような人気のお品です。
その昨年末と、今春シーズンの缶の絵柄を、
たじまさんの作品が飾っています!
こちらの、カラスのtea缶4種(各 2970円)
白ベースと銀ベース
繊細でモダンなデザインと色で、お茶缶という少し古風な道具への愛着が湧いてきます
手にもフィットする使い勝手の良いサイズと
蓋の開閉の感触が気持ちよく、職人さんの高度な技を感じます
白ベースと銀ベース
繊細でモダンなデザインと色で、お茶缶という少し古風な道具への愛着が湧いてきます

手にもフィットする使い勝手の良いサイズと
蓋の開閉の感触が気持ちよく、職人さんの高度な技を感じます
いい味を出してくれるそう
大袈裟でなく、一生もののお品ですね
大袈裟でなく、一生もののお品ですね


自慢の美味しいお茶(tea bag 280円)も3種ご用意していますので、
どうぞお試し下さいませ!
色々な種類をご覧になられたい方は、
司の向かい「松屋銀座」さんの7階スキャンデックスにても、
販売しております
「歌う 野花Ⅱ」たじまひろえ展は、明日7・26(日)まで開催しています!
++++++++++++++++++++++
スペース司では、7・24現在、
混雑時には、滞在時間の制限などさせて頂く事もございますが、
どうぞご協力の程、お願い申し上げます。
どうぞご協力の程、お願い申し上げます。
++++++++++++++++++++++



こちらも是非ご覧くださいませ!!
https://www.instagram.com/sabou_nonohana/
++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト