2010/10/07.Thu
素敵な本『古道具に花』が出版されました!!
吹く風も、だいぶ秋らしくなってきましたね。
店にも、収穫の秋らしい~実ものが、いっぱい入荷しています
!

カラスウリ・アケビ 1実 315円

スズメウリ 実は1cmほど。
カラスウリに対して名付けられたのか、形がスズメの卵に似ているからなのか・・・
熟すと、本当に卵のように白っぽくなります。

吊り花 カリン

黄花ホトトギス 岩シャジン

スミレ岩桐草(840円) 屋久島大文字草(735円)
さて、そんな秋が深まっていく中、
スペース司では、今日まで 『 古道具に花を生ける 』 展 を開催していました。
これまで、“野の花を生ける”というテーマで、
数々の本を出している 神無書房 (野の花司の系列会社)の、
久しぶりの花の本、 『 古道具に花 』 の出版に合せて企画された展覧会です。

鉄製鋤簾(じょれん) 升
様々な生活道具を見たてて・・・

『日本人は古来、生活道具を作って来た。農器具であったり、
大工道具、釣り道具など様々の道具がある。それらは無駄や作意のない用の美を見せる。』
道具として用いられたものを花器として仕立て、野の花を生け展示しています。

見ていると、不思議な組み合わせがとっても面白く、なぜか新鮮味があります。

また、今回の展示に合わせ、須藤さんの銅の花入も、色々なサイズ、形が沢山入荷しました!
色々な花器の落としにも使用でき、花保ちが大変良いです。
ここで、その本 『 古道具に花 』 の紹介を少し・・・

表紙 中表紙

金属・木・陶器・ブリキ・漆塗り 素材は様々!です。
鉈(なた)差し、スコップ、飯冷ましなど、の色々な道具を、思いがけない方法で使ってしまう。
使い方が意外で、パッと見た時に、これは何する道具だったんだろう!?っという感じです。

↓本の最後の方には、壁掛けの作り方や、
道具を掛け花入れにする為の、針金の掛け方など、すぐに役立つ説明付きです。

古道具と野の花の出会い・・・
使われなくなって、見捨てられ、自然に風化していった道具達が、
野の花と出会って、その美を鮮明にしています。
展示は、本日まででしたが、
本は、司の店頭、茶房野の花にも置いてございます。
本の・・・
価格:2730円
サイズ:26cm×21cm
お問い合わせは
神無書房(電話03-5524-2773または、FAX03-5524-2774) まで!
どうぞお手にとってご覧下さいませ
店にも、収穫の秋らしい~実ものが、いっぱい入荷しています



カラスウリ・アケビ 1実 315円


スズメウリ 実は1cmほど。
カラスウリに対して名付けられたのか、形がスズメの卵に似ているからなのか・・・
熟すと、本当に卵のように白っぽくなります。


吊り花 カリン


黄花ホトトギス 岩シャジン


スミレ岩桐草(840円) 屋久島大文字草(735円)
さて、そんな秋が深まっていく中、
スペース司では、今日まで 『 古道具に花を生ける 』 展 を開催していました。
これまで、“野の花を生ける”というテーマで、
数々の本を出している 神無書房 (野の花司の系列会社)の、
久しぶりの花の本、 『 古道具に花 』 の出版に合せて企画された展覧会です。


鉄製鋤簾(じょれん) 升


様々な生活道具を見たてて・・・


『日本人は古来、生活道具を作って来た。農器具であったり、
大工道具、釣り道具など様々の道具がある。それらは無駄や作意のない用の美を見せる。』
道具として用いられたものを花器として仕立て、野の花を生け展示しています。


見ていると、不思議な組み合わせがとっても面白く、なぜか新鮮味があります。


また、今回の展示に合わせ、須藤さんの銅の花入も、色々なサイズ、形が沢山入荷しました!
色々な花器の落としにも使用でき、花保ちが大変良いです。
ここで、その本 『 古道具に花 』 の紹介を少し・・・


表紙 中表紙


金属・木・陶器・ブリキ・漆塗り 素材は様々!です。
鉈(なた)差し、スコップ、飯冷ましなど、の色々な道具を、思いがけない方法で使ってしまう。
使い方が意外で、パッと見た時に、これは何する道具だったんだろう!?っという感じです。


↓本の最後の方には、壁掛けの作り方や、
道具を掛け花入れにする為の、針金の掛け方など、すぐに役立つ説明付きです。


古道具と野の花の出会い・・・
使われなくなって、見捨てられ、自然に風化していった道具達が、
野の花と出会って、その美を鮮明にしています。
展示は、本日まででしたが、
本は、司の店頭、茶房野の花にも置いてございます。
本の・・・
価格:2730円
サイズ:26cm×21cm
お問い合わせは
神無書房(電話03-5524-2773または、FAX03-5524-2774) まで!
どうぞお手にとってご覧下さいませ

スポンサーサイト
Comment